代表紹介

プロフィール

群馬県伊勢崎市を拠点に、個人事業主や中小企業様向けのホームページ制作を行っています。web制作を学び始めたのは24年前。当時はホームページビルダー、Adobe Photoshopを使い、自身が通う着付け教室の20数ページのサイトを約1年間かけて制作したことが始まりでした。

24年前、ホームページビルダーを使用し自身のサイトを含め3サイト作成しました。アパレル系のネットショップ店長として運営していた時期は、商品の仕入れ(国内&海外)から撮影、ショップサイトへの登録、お客様対応から発送まで全て行っていました。

ボランティア経験(結婚・出産・育児の時期も何かしらの仕事やボランティアに携わっていました)
・小学校の読み聞かせ9年(9年目は代表として校長先生との関わりも増えました)
・生活クラブ広報委員&委員長(祭り実行副委員長など)数年   など

mydesign開業前までの直近の職業は不動産会社でした。不動産会社では営業事務員として物件の登録やお客様対応、新人育成や火災保険加入全般の仕事をしていました。定年まで勤めるものと予定していましたが、会社が安定せず退職。その後ホームページ制作への転機が訪れます。

ホームページ制作の仕事に携わりたいと思っていた過去の自分と向き合い、個人事業主としてスタートすることを決心しました。

2023年9月:不動産会社を退職
202310月:再びホームページ制作を学び始め、11月末に1サイト公開(動物関係サイト/実績の紹介なし)
2024年2月:mydesignを開業
2025年2月:地域の専門家としてマイベストプロ群馬に掲載いただきました

私の想い

さまざまな職業での経験から、「わからないがわかってあげられる人」でありたいと思っています。
どんな事でも新しいことはみんな不安・・ですがいつしか時間が経つにつれ慣れてしまうと最初の不安だった気持ち、わからなかった気持ちは皆忘れてしまう。

人間が好き、人と話すことが好きで初対面の方ともすぐに打ち解けられるのが特技です。多彩な職業経験や、新人育成の経験から得た「寄り添いながら教える力」を活かし、クライアント様の想いを時間をかけて丁寧にお聞きし、その先のお客様に届けられるホームページ制作をしています。

mydesignは難しい言葉は使わず丁寧にわかりやすくお話をしていきます。

“家族のように寄り添いながら、世界でひとつのホームページを一緒に創りあげる”ことを大切にしています。クライアント様にとって【世界で一つの架け橋となる】ことがmydesignの目標です。

私の強みと経験

多彩な職歴

これまでに、大手電子部品会社、医薬品卸売業、ネットショップ運営(アパレル系・楽天出店)年金事務所、医療器具卸売業、パン屋、冠婚葬祭業、不動産仲介業など、多様な業種で働いてきました。この経験を活かし、クライアント様の業種や立場に応じた柔軟な提案が可能です。

資格取得

  • 珠算準段
  • 全商簿記 1級
  • 情報処理検定 3級
  • 紫草流和装教授
  • 損害保険募集人
  • メディカルアロマ健康管理士
  • 英文タイプ1級
  • 和文タイプ 1級    これからも資格取得のチャレンジを継続して行きます。

趣味・好きなこと

  • 映画鑑賞(ひとり映画のレイトショーが一番)
  • 読書(絵本も好き)
  • 神社参拝、自然に触れること
  • 動物
  • 甘いもの(チョコは欠かせません)

メッセージ

「想いを表現し、人と人を繋ぐ世界で一つの架け橋となるホームページ」

これまでの経験を通じて感じているのは、「人との繋がり」の大切さです。
ホームページは単なる情報発信のツールではなく、あなた(企業)の想いを表現し、これから出会う大切な人と繋がるきっかけとなります。

私がお手伝いするのは、ただ見た目を整えるデザインだけではありません。
どんな言葉を使って想いを伝えて、どんな構成で全ての情報を伝えるのか、契約終了後に自分で更新や運用がしやすいか、までを組み立てていきます。

ホームページは公開した時がスタート地点、つまり公開してからが本番です。お店や企業も成長していくのと一緒でホームページも成長させていかなくてはなりません。公開後のサポートの中で時にはこちらから提案をさせていただく事もあります。mydesignは公開してからが本当のお付き合いのスタートになると考えています。打ち合わせを重ねて行きながら一緒にホームページを創り上げ、共にあなたが描く未来へ歩んでいきましょう。